2017/11/27 00:53
みなさん、普段お茶を飲むとき
どんなものを使って淹れていらっしゃいますか?

こんな感じの陶器製のものをお使いの方や

こんな感じのガラス製のものをお使いの方もいらっしゃるかと思います
ちなみに私は・・・これを使うことが多いです

HARIOのワンカップティーメーカー
茶漉しとカップが一つになった、ファミレスなんかでも見かけるティーメーカー
ティーポットがなくても、一人分のお茶を手軽に淹れられるスグレモノです
で、最近ではこんな感じのかわいいセットもあります

フタと茶漉しが陶器製で柄もついていてかわいい~
カップがガラスなので、色と香りを楽しむハーブティーなどにはピッタリです
ティーバックや茶葉を茶漉しのなかにポンと入れて、お湯を注いで数分待って・・・
使っていたフタをひっくり返すと、フタが茶漉し受けになります(ヤケドに気を付けて)
これならハリオ同様、ティーポットがなくても一人分を簡単に淹れられて、洗い物も減ってラク~
プレゼントなどにもよさそうで、オススメです